佐野岳の筋肉がカッコいい!驚きの身体能力と肉体美を兼ね備えた体!
平成ライダーシリーズ第15作目となる「仮面ライダー鎧武」で、仮面ライダー鎧武に変身する葛葉 紘汰(かずらば こうた)役を演じた佐野岳さん。
スタントマンを使わない格闘シーンや、アクロバットな技を披露する変身シーンなどが話題になりました。
佐野岳さんのチャームポイントといえば、パッチリ二重の目だと思います。
その大きな目と爽やかな笑顔は、ただイケメンと呼ぶには言葉が足りないほどのカッコよさを感じますよね。
そんな佐野岳さんは実は脱いだ時の体もカッコいいんです!
昨年発売した初となる写真集「佐野岳ファースト写真集 GAKU」では、見事に割れた腹筋やたくましい腕など、鍛えあげられた肉体美を披露してます。
【楽天ブックスならいつでも送料無料】佐野岳ファースト写真集GAKU [ 桑島智輝 ]
そして佐野岳さんの筋肉は見た目だけじゃなく、その筋肉から繰り出される身体能力も凄いんですね。
2013年に放送されたTBS「最強スポーツ男子頂上決戦」では、モンスターBOXと呼ばれる20段の跳び箱を見事にクリアーし、総合優勝にも輝いています。
イケメンで筋肉が凄くて、運動神経も抜群と来れば、まさに鬼に金棒ですよね!(笑)
5歳の子供がブルースリーを完全コピー!RYUSEI君の神業ヌンチャク!
佐野岳さんのアクロバットは忍者に憧れて?
佐野岳さんは小学校の頃に器械体操を習っていたそうです。
仮面ライダー鎧武で披露したバク転やバク宙は、その器械体操時代の名残だったんですね。
ちなみに、器械体操を習った理由は、忍者になるための修行の一環だったのだとか…
佐野岳さんは子供の頃本気で忍者になりたかったそうですよ。
小学校の頃に習った技を大人になっても出来るのは、その後もずっと運動に携わってきたからだと思いますが、佐野岳さんは幼稚園から高校までサッカーを続けていました。
中学の時にはクラブチームに入り、選抜メンバーに選ばれるほどの実力だったそうですよ。
やっぱり佐野岳さんの身体能力は、子供の頃から高かったんですね。
福士蒼汰の髪型を真似したい!メンズ黒髪ショートで優しい印象に!
佐野岳さんの筋肉は子供の頃のスポーツの賜物!
佐野岳さんの筋肉と身体能力は、子供の頃に行ったスポーツの賜物だったんですね。
器械体操の練習は体の使い方が上手になりますし、バランス感覚も鍛えられます。
そしてサッカーではフィールドを駆け回ることによって、脚力や心肺機能が鍛えられます。
体操競技では上半身が、サッカーでは下半身が鍛えられるため、まさに佐野岳さんの肉体は理想的な鍛えられ方をしてきたわけですね。
佐野岳さんのアクロバットといえば、同じく仮面ライダー鎧武に出演していた小林豊さんとの面白いエピソードがあります。
小林豊さんは仮面ライダー鎧武のライバルである仮面ライダーバロン役を務めていました。
歴代の仮面ライダーを務めた俳優さんて、アクションシーンに長けた方が多いのですが、小林豊さんは全くの運動音痴だったんですね。
アクロバットはもちろん、格闘シーンもまともに出来なかったそうです。
かたや佐野岳さんはスタントマンを使わなくてもバク転やバク宙をこなしてしまうという、物凄いギャップがあったわけです。
そんなある日小林豊さんが、少し高い所からマットに向かって飛び降りるシーンを撮影しました。
普段全くアクションシーンが出来ないことを知ってるスタッフ達は、小林豊さんのジャンプの成功を拍手で歓迎したそうです。
その光景を見た佐野岳さんは「あんな程度のアクションで拍手!?」と、小林豊さんに対するスタッフの対応に少しヤキモチを焼いたのだとか…(笑)
佐野岳さんと小林豊さんのお二人は、仲はとても良いそうですけどね。
中村アンのダイエット法は筋トレが凄すぎ!食事と炭酸水で痩せる!
仮面ライダー鎧武を卒業した佐野岳さんの次の活躍の場はどこになるのか。
仮面ライダーフォーゼ役として出演し、現在大ブレイクを果たしている福士蒼汰さんに続いて欲しいですね。
これからも肉体派俳優としても、演技派俳優としても、さらに成長していく佐野岳さんを見れることを楽しみにしています。